医院紹介

東久留米駅前クリニックとは

東久留米駅前クリニックとは

主に、糖尿病や動脈硬化、脂質異常症など、生活習慣に関わる病気を中心に診療する内科クリニックです。わかりやすい説明と適切な診療を心掛けております。

通院便利、バリアフリー設計

通院便利、バリアフリー設計

東久留米駅西口から徒歩1分とかからない立地に所在しており、東久留米駅を利用される方や東久留米駅周辺で仕事をされている方にも利用しやすいクリニックです。また、院内はバリアフリー設計となっておりますので、車いすを利用される方も安心して来院いただけます。また、当クリニックのお手洗いは、高齢者や車椅子の方も安心の広さです。

充実した診療と検査体制

充実した診療と検査体制

生活習慣の是正にお役に立てるように、管理栄養士、糖尿病療養指導士が勤務しております。 糖尿病検査(HbA1c、血糖、神経伝導速度)、心電図、超音波、動脈硬化、骨密度の検査が短時間で結果が出ますので、頻回に来院する必要はありません。

医院長紹介

山本 かをり (やまもと かをり)医学博士

広島大学医学部卒
横浜市立大学医学研究科医科学専攻博士課程修了

職歴

国立国際医療研究センター
朝日生命成人病研究所附属病院
多摩北部医療センター
聖路加国際病院

専門

内科・糖尿病

資格

日本内科学会認定医
日本糖尿病学会専門医
日本内分泌学会専門医
日本内科学会総合内科専門医

勤務医師のご紹介

小澤 尚 (おざわ たかし)医学博士

東海大学医学部卒

職歴

東邦大学医療センター
横浜市立市民病院

専門

内科・腎臓病・糖尿病

資格

日本内科学会総合内科専門医
日本腎臓学会専門医・指導医
身体障害者福祉法第15条指定医(腎機能障害)
日本臨床栄養協会監事
日本病態栄養学評議員
東邦大学医学部客員講師

大竹 裕志 (おおたけ ひろし)医学博士

金沢大学医学部卒

職歴

金沢大学医学部附属病院特任教授
ニューハート・ワタナベ国際病院 院長兼血管外科部長
上尾中央総合病院 血管外科部長

専門

血管外科

資格

日本胸部外科学会認定医
日本外科学会指導医
心臓血管外科専門医
脈管専門医
胸部・腹部ステントグラフト内挿術指導医
心臓血管外科修練指導者
血管内治療認定医

佐藤 (さとう)医師

北海道大学医学部卒

職歴

東京大学医学部附属病院

資格

日本内分泌学会専門医
日本内科学会認定医

久保寺 (くぼでら)医師

山梨大学医学部卒

職歴

虎の門病院
多摩北部医療センター

資格

日本内分泌学会専門医
日本糖尿病学会専門医
日本内科学会認定医
総合内科専門医

洲之内 (すのうち)医師

愛媛大学医学部卒

職歴

東京大学医学部附属病院

専門

内科・糖尿病

資格

日本内科学会認定医

木村 (きむら)医師

浜松医科大学医学部卒

職歴

東京大学医学部附属病院

専門

内科・糖尿病・内分泌内科

顧問医師のご紹介

櫛山 暁史 (くしやま あきふみ)医学博士

東京大学医学部医学科卒

現職

明治薬科大学 教授

職歴

東京大学医学部附属病院
地域医療機能推進機構
東京山の手メディカルセンター
朝日生命成人病研究所 部長
明治薬科大学 教授

専門

内科・糖尿病・代謝内分泌内科

資格

日本糖尿病学会専門医
日本内科学会認定医

日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業(厚生労働省補助事業)インスリン事故専門分析班委員
月300-400人の外来診療と治験(治験アドバイザー、治験責任医師及び分担医師)
企業の医療系コンサルタントを行っている。

研究テーマ

基礎:インスリン抵抗性、尿酸代謝、動脈硬化、糖尿病発症
臨床:尿酸と糖尿病合併症、インスリン治療患者の意識、糖尿病と骨、糖尿病と消化管障害、DPPIV阻害薬と膵島機能、心電波形の周波数解析、日本人の糖尿病発症の病態の変遷、血糖治療介入を評価するサロゲートマーカー、レセプトデータを用いた処方動向と予後
詳細⇒http://researchmap.jp/read0137068

朝日生命成人病研究所附属医院
住所:東京都中央区日本橋馬喰町2-2-6 朝日生命須長ビル2・3・4F
HP:http://www.asahi-life.or.jp/diabetes_home.html

診療案内

糖尿病

初診時には、血糖検査・HbA1c、血圧・体重測定・スタッフ(看護師・管理栄養士等)による問診を行ってから診察を受けていただきますのでお時間をいただきます。 定期的に合併症の検査や管理栄養士による栄養指導・糖尿病療養指導士による療養指導も行っていただきます。

腎臓病

腎臓専門医による診察を行っています。糖尿病性腎症だけでなく動脈硬化による腎臓病・腎炎・ネフローゼ症候群の診療も行っています。また腎臓病療養指導士も在籍していますので腎臓病の療養指導も行っています。
ご親族に腎臓病や透析医療を受けていらっしゃる方もご相談ください。

高血圧/脂質異常症

管理栄養士が常勤しておりますので、まずは指導のもと日常の食生活から見直しをしていただきます。

血管外科

動脈・静脈・リンパ管でお悩みの患者様に健康な生活を取り戻していただけますように、専門的な診察・治療を行っています。

内科

一般的な風邪症状の他、花粉症、認知症など幅広く診察致します。

当院にはデキサ法による骨密度検査機器がありますので、骨粗鬆症や骨折が気になる方に対して、診断に役立てることができます。

院内施設のご紹介

待合室

【待合室】

待合室

【待合室】

相談室

【相談室】

処置室

【処置室】

第1診察室

【第1診察室】

第2診察室

【第2診察室】

レントゲン室

【レントゲン室】

検査室

【検査室】

院内設備のご紹介

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)迅速測定装置 血糖測定器

糖尿病の診断に必要な検査です。 受診当日に採血後数分で結果が出ます。

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)迅速測定装置

骨密度検査(デキサ法)

骨粗鬆症の診断や骨折の危険性を評価することができます。現時点で腰椎のデキサ法が最も信頼性の高い骨量測定法であり、骨粗鬆症診断基準でもデキサ法を用いて計測することが推奨されています。

骨密度検査(デキサ法)

神経伝達速度検査(オムロン神経伝導検査装置DPNチェック)

わが国初の“ふくらはぎで糖尿病性末梢神経障害の診断”が診療時に迅速に測定できます。

神経伝達速度検査(オムロン神経伝導検査装置DPNチェック)

心電図

心電図

超音波診断器

超音波診断器

他:血圧脈波測定装置

動脈硬化のための測定機器です。 血管の硬さと血管の詰まり、 血管年齢がわかります。

他:血圧脈波測定装置